Googleマイビジネスは店舗ビジネスを営む方であれば無料で登録できます。
日々お客様のために情報更新することで効果を最大化できるチャネル、Googleマイビジネス。
そうはいってもお店を運営している皆様にとっては更新作業が重荷になっているのは事実でしょう。
自店舗の課題からどのようなサービスを選べばよいか、この記事を一読すると考えを整理することができます。
Googleマイビジネス運用代行とは
Googleマイビジネス(MEO)施策を最大化するために様々な企業がサービスを提供しています。
大きく分けて「運用代行型」と「ツール型」の2つのタイプがあり、どちらが良いかは店舗様ごとにことなります。
効果測定や運用補助の「ツール型」
集客施策を行うにあたり効率的に実施結果を把握することは非常に重要です。
特に多店舗展開を行う店舗様にとって、エリアマネージャのようなポジションの方が店舗ごとに情報を収集するのは大変です。
そんなときにはツール型を導入し、すぐに状況把握できレポーティングできる機能は大変重宝するでしょう。
導入に向くのは「多店舗展開&自店舗更新」
ツール型は基本的にインサイトの状況を一括で把握したり更新を一括投稿したりと、業務を効率化する機能を提供しています。
店舗を一括管理する機能がGoogleマイビジネスに存在せず、店舗の状況は個別のアカウントにアクセスしなければ見れない等「機能の不備」がツールの需要を高めています。
数十件、数百件の把握は厳しい
全国施策をマイビジネスで100店舗、200店舗更新しなければいけない。。。
正直、こんな仕事に時間を取られるのは嫌ですよね。
またインサイトを100店舗分集計するというのもため息がつくレベルの嫌な作業です。
フランチャイズなど複数の店舗を展開する企業にとっては痛手になっているのです。
人力よりツールで把握・更新が効率的
人が作業すると必ず間違えたり忘れたりと管理する手間もかかります。
そんな工数をかけるならツールを使ってログを取り、レポーティングしておき必要に応じて引き出すほうが効率的です。
メリットは「集計・一括投稿」
デメリットは「直接数値上昇にならない」
先に述べたように管理や集計においてツールは非常に効果的です。
しかし、ツールを導入しても自社でしっかりと企画・運用しなければ数値は伸びません。
運用代行型「内部・外部施策お任せ」
ツール型とはことなり、Googleマイビジネスの運用をお任せできます。
また、キーワードを指定し運用することが多くKPIを明確に設定できます。
内部の定期更新
投稿機能を活用し内部へ指定したキーワードが上位へ出せるような文章を考え投稿を運用代行会社が実施します。
またGoogleマイビジネスアカウントの情報設定なども見直すケースが多いので、基本的に任せておけば上がると思って差し支えありません。
外部施策
GoogleマイビジネスはNAP(名前・住所・電話番号)をもとにどれだけWeb上に認知が広まっているかも順位に影響しています。
サイテーションと呼ばれる指標ですが、多くの場合この施策を独自に実施するのは難しいでしょう。
運用代行会社のほうでどこまでやれるのかで順位の上昇スピードに大きく影響します。
360度写真の撮影
運用代行会社もいくつか種類がありますが、写真を撮影してくれる会社なら360度写真を撮影する機材も持っています。
ですので、裏路地のストリートビューが露出することなく適切な画像を表示させることができます。
これによりユーザーの印象もアップし、ポジティブな効果が期待できます。
デメリットは「価格・品質」が大きく異なる
施策内容と価格はGoogleマイビジネス運用会社ごとに異なります。
特に成果報酬型の場合は要注意です。
最初は成果報酬だからと契約を迫りますが、実際にはキーワードを獲得しているエビデンスを取ればお金を請求できるビジネスですので思った以上の金額を請求されることもあります。
営業と運用は別の担当者であるケースがほとんどです、提供のレポート内容も見て慎重に判断しましょう。
運用代行・ツール
どちらを選ぶべきか
この課題については皆様の店舗がどのような課題に直面しているかによって変わるでしょう。
ツール型「自社ですでに運用中」
ツール型は数値と更新の効率が目的でした。
-
- 定期的に更新できている
-
- 投稿の応答率や表示回数などKPIを決めている
-
- 結果をもとに改善方針を決め、取り組みに変化をつけている
-
- 店舗が多く数値変化に十分なフィードバックができない
このように「PDCA」を意識した運用体制を構築できている企業様ならまずはツール型を導入し、効果検証を正確に行う部分を強化することで改善が見込めるでしょう。
運用代行「人がいないしわからない」
ツールを使うにしても工数がかかるのは事実、そういったリソースのねん出が難しい場合には代行を検討しましょう。
-
- やり方がわからない
-
- やってみたけど定着できなかった
-
- 文章が苦手、写真もだめ
-
- 順位をしっかり上げたい
-
- ツールを導入してみたが運用できなかった
このような課題を感じていらっしゃれば運用代行を検討したほうが良いです。
基本的に代行会社に任せておけば順位は上がる施策を打っていきますので、時間をかけて次第に数字は伸びていくでしょう。
運用代行・ツール
どちらも落とし穴はある
それぞれの施策ですみわけはできましたが、それでも施策がうまくいかないと感じることは予想できます。
管理権限って誰だっけ?
ツールを導入する場合、多くはGoogleのAPIを使って連携します。
その際、Googleマイビジネスのオーナー権限から新たにツール側と連携しなければなりません。
100店舗のアカウントが別々である場合には予想だにしなかった工数が発生するかもしれません。
また、案外ツールが使いにくく、レポート内容も施策に沿ったものでないこともあります。
全然順位があがらないんだけど?
運用代行によくみられるケースです。
更新や外部施策をお願いして1,2か月たっても変化なし、本当に意味があるのだろうか?
Googleマイビジネスは基本的にビジネスに関連するキーワードしか上がりません。
パーソナルジムの場合、「エリア+ジム」と主要サービスとしてホームページにもしっかり記載があれば上がる確率は高いです。
しかし、「エリア+プロテイン」ではジムで取り扱いがあったとしても物販によほど力を入れていない限りはなかなか上がらないでしょう。
ある程度上がったら横ばい
表示順位が1位になり電話数も伸びてきてある程度の期間実施すると表示回数や順位があまり変動しなくなります。
変わらないなら代行も解約しちゃっていいんじゃない?
というような社内議論になったりするのですが、外部施策をしっかり実施して順位をあげている代行会社の場合、短期間で順位が大きく低下する可能性があります。
まとめ
いかがでしたか?
どちらもメリットデメリットはありますが、皆様のお客様に何を見せるべきかを突き詰めることは非常に重要です。
皆様の課題とマッチするサービスを見つけていただく一つの参考となれば幸いです。
弊社もGoogleマイビジネス運用代行(MEO対策)を提供しておりますので、もしよろしければMEO専用ページより資料請求等いただけましたら幸いです。